スマートフォン専用充電台 外観
スマートフォン専用充電台 ユニット
ユニット取り外しイメージ
「スマートフォン専用充電台」は、最大50台のスマートフォンを”置くだけ”で充電・収納ができる製品です。
PHSからスマートフォンへの移行を進める企業や医療機関、オフィス・倉庫などで作業用端末の管理にお困りの方に最適なソリューションを提供します。
近年、医療機関や製造業の現場ではPHS端末の廃止に伴い、スマートフォンへの移行が加速しています。
スマートフォンに置き換わることで、従来のサービスに加えて、新たなサービスの運用やDX化が広がっております。
それらのサービスを展開する上で、現場では大量のスマートフォンが必要となってきます。
しかし、現場でスマートフォンを大量に導入する際、以下のような課題が生じます。 大量のスマートフォンの置き場問題
充電ケーブルが多く、煩雑で見栄えが悪い
スマートフォンの充電時に、1台ずつケーブルを抜き差しする手間
これらの課題を解決するために、大量のスマートフォンを置くだけで充電ができる「スマートフォン専用充電台」を開発いたしました。
当製品を導入いただくことで、大量の端末をスッキリと収納しながら、スムーズに充電・運用が可能です。
一括で管理できるため、充電・配線の手間を大幅削減!
10台ごとのユニットは、本体から取り外して別の場所に持ち運び、使用できます。
一部のスマートフォンだけを持ち出して使用したい場合に便利です。
複数の充電台を導入した場合は、ユニットを他の本体に設置しても問題なく充電できます。例えば、バックヤードで充電したユニットをフロントの本体に設置することで、スムーズな端末運用が可能です。
毎回、スマートフォンごとに充電ケーブルを抜き差しする必要がなく、置くだけで充電が可能!
LED表示により、充電状態が確認できる設計になっています。
・来訪者や患者への受付等に使用されるスマートフォンの充電台として活用。
・従業員用端末の充電・管理を効率化。
🏭️製造業・小売業(工場・倉庫・店舗)
・現場での大量のスマートフォンの置き場として活用。
・工場や店舗で業務用端末の充電・管理を効率化。
製品名 | 端末収納台数 | 高さH(㎜) | 幅W(㎜) | 奥行きD(㎜) | 対象機種 | 在庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|
スマートフォン 専用充電台 | 50台 | 977.5 | 1248 | 540.9 | Qi 5W(BPP)規格の ワイヤレス充電対応スマートフォン | 受注生産 |
ご利用のスマートフォンの収納可否やご不明点はページ下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
文部科学省の標準仕様を満たした、小・中・高等学校向けの充電保管カートです。 タブレットはもちろん、14インチのノートPCも格納できます。 製品の特長 扉は270度開閉式でマグ
今や仕事やお店などでもスマートフォンやタブレットなどを使用するシーンが増えてきました。 本製品はスマートフォンはもちろんのことタブレットやノートパソコンなども充電、保管ができます。 また、組み合わ
本製品は、タブレットやモバイル端末等を保管でき、災害時には内蔵のバッテリーより電気供給ができる充電保管庫です。 ITデバイスのセキュリティ性の確保だけではなく、災害時のBCP対策として活躍してくれま
VRゴーグル(HMD)の充電・保管を目的としたカートタイプのキャビネットです。 各メーカーのVRゴーグルを格納できる国内初(発売時、弊社調べ)の製品です。 ※VRゴーグルの形状によって、格納方法や
この製品に関するお問い合わせは、以下メールフォームに必要事項をご記入いただき、個人情報保護方針をご確認のうえ「同意して入力内容を確認する」ボタンを押してください。
お問い合わせの内容を確認後、担当者よりご返信いたします。
入力内容の確認画面です。
内容に間違いがありませんでしたら「送信する」ボタンを押してください。
COPYRIGHT 2023 ©CenterPEER CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.