CP.net センターピア製品情報サイト

製品サポート

見積依頼

お問い合わせ

MENU

高耐震4ポストサーバーラック(NEBS規格/NTTドコモ規格)

高耐震4ポストサーバーラック(NEBS規格/NTTドコモ規格)

耐震性能と作業性を同時に追及した次世代型EIA19インチサーバーラック!
NTTドコモ規格人工地震波とNEBS規格Zone4試験波いずれに対しても基準を満たし、業界最高レベルの耐震性能を実証!

■業界最高レベルの耐震性能!(NTTドコモ規格/NEBS規格)
・最大加速度約1600galに耐えうる堅牢性
国内で最も厳しい耐震基準である「NTTドコモ規格(最大加速度1200gal)」とグローバルな耐震基準である「NEBS規格(最大加速度約1600gal)」。いずれの振動試験波でも実際に耐震試験を実施し性能を実証済み。1995年阪神淡路大震災を引き起こした兵庫県南部地震(最大震度7)の際に記録された地震波形の最大加速度が約818gal。そのおよそ1.5~2倍の加速度に対しても問題がないことを実証しています。
・耐震荷重最大1200kgで大容量
一般的な耐震サーバーラックでは、300kg・400kg・500kgなどが許容荷重である製品が多い中、NTTドコモ規格・NEBS規格いずれの試験波でもそれぞれ合計600kgの荷重を積載し、安全性を確認しています。また6ポストタイプであれば、耐震荷重は800kg・1200kgまで対応可能。免震建物などで積載重量を出来るだけ増やしたい場合でも必要な条件に合わせてご利用いただけます。

■ 耐震性能だけではなく、作業性も追及!
・支柱が少ない"4ポスト"タイプ
一般的な耐震ラックでは通常の19インチラックに比べ、強度向上のためにフレームが分厚くなる、または補強部材が多かったりし、作業性を損ないがちです。しかし本製品は、補強部材の位置や大きさ、溶接方法などを最適化し、通常の19インチラックで8本支柱があるところを4本に集約、強固なマウントフレームのみで自立する構造となっています。
・立架後も取り外し可能なスライド側板
サイドパネルがスライド式で前後方向に抜き差し可能なので、ラック同士を隣り合わせて設置・立架した後でも外すことができます。配線やメンテナンス時の妨げになりがちな支柱やパネル類から解放され、スムーズな作業が可能になります。
・細部にまでこだわった設計
そのほかにも、ケーブルガイドや扉用ステー(一定の角度で保持するための金具)が標準装備だったり、支柱が少なくてもコンセントバーが取り付けられるようになっていたりと作業者のことをとことん考えた細部にまでこだわった設計となっています。

カラー アイボリー/ブラック
材質 スチール
備考 1セット1台

製品図面

高耐震4ポストサーバーラック(NEBS規格/NTTドコモ規格) 製品図面

取り付けイメージ

高耐震4ポストサーバーラック(NEBS規格/NTTドコモ規格) 取り付けイメージ

型番一覧

条件絞込
  • サイズ(mm)
    奥行 D

  • 塗装色

見積依頼