2024.5.31
取付例➀
取付例②
取付例③
イメージ図➀
イメージ図②
この度、工事会社様で開催されているコンテストにおいて
弊社製品「アングルセッター」が「カイゼン優秀作品賞」を受賞いたしました。
こちらのページでは「アングルセッター」についてご紹介いたします。
19インチラックにL型アングルを取り付ける際、高さ方向の調整にかかる時間を短縮したい。
装置を設置する際、L型アングルの他に棚板や絶縁シートを取り付ける場合があります。
取り付ける部材に合わせてL型アングルの上下位置を揃える必要があり、ずれが生じないよう、目測等で細かく調整を行う必要がありました。
アングルの取り付けを行う際、初めにマウントに取り付けて疑似装置としての役割を果たす製品「アングルセッター」を製作しました。
疑似装置としてアングルセッターを取り付けることで、アングルの取り付け位置を後から微調整することなく、ぴったり合わせることが可能になりました。
位置決め用の形状が、前後に「M5ネジ用ピン」と「ケージナット用折り返し」の2種類あるため、ケージナット仕様/M5ネジ穴仕様のどちらのマウントに対しても使用することができます。また、マウントに触れる面にマグネットが付属しているため、取り付けた際の落下のリスクも軽減しています。
弊社では、通信キャリア・通信建設業の方からのお悩みにお応えするため、多数のオプション品・特殊な部材のお取扱いを行っています。
また、アングルセッターのように新規で製品を製作することも可能です。
サーバーラックにまつわるお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
COPYRIGHT 2023 ©CenterPEER CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.